~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー
うちの会社、健康経営ってのに本気出してます! みなさん、こんにちは! 最近よく聞く「健康経営」って言葉、知ってますか?社員が健康だと会社も元気になる!っていう、めっちゃ理にかなった考え方なんです。…
1月初旬、会社の研修で商工中金主催の【マイパーパスワークショップ】を開催しました!…
広島県菓子工業組合が5年近く情熱を注ぎ込んできた、広島県産小豆プロジェクト。その品評会が開催されました。…
最近、会社の「従業員エンゲージメント」とか「ウェルビーイング」って言葉、よく聞くよね👂? 社員の「幸せ」って、会社のパフォーマンスに超~~~大事らしいんだよね✨。…
タイトルだけ見ると何のことかサッパリですよね😅 今回は弊社の会長を紹介します(^^)/ 伊藤 学人(いとう・がくひと)…
広島国際メディアセンターが、まさに「日本の美」で埋め尽くされました!🇯🇵✨ 無形文化財「練切」の実演に、国内外からなんと5,000名ものメディア関係者が集結!😲…
ハラールの秘密と現地の食文化に感動✨ こんにちは!先日、オタフクソースさんのマレーシア工場に遊びに行ってきました\(^o^)/🏭✨…
Jです。 ドバイ研修の1日目がついにスタート!…
M2です。 祝日当番の代休で宮島へ!飲んで食べて大満足の一日…
どうも!イトーのUです。 最近、まじでオンオフの切り替えがヘタすぎて困ってるんですよね。特に週末とか、気づいたら無限にダラダラしちゃってるっていうか。…
皆さん、こんにちは!九州のYです🙋♂️。突然ですが、3月12日が「駄菓子の日」って、マジで知ってました?「え、そんな日あるの?😮」って思ったアナタ、人生ソンしてるかも!?…
こんにちは!イトーのマスコット的存在、Tです! 先日2月21日、インテックス大阪で開催された「MOBAC SHOW…
Jです。 研修概要 日本からドバイへ!いざ出発! 23:30分のフライトへ向け、関西国際空港へ向け出発! 新大阪駅は4月から開催される万博仕様になっており、近未来的なデザインにワクワクしました!…
~おかげさまで90周年~広島の食品卸売といえばイトー