お知らせ– category –
-
祝!うちの会社、本年(2025年)も健康づくり優良企業に選ばれました!
うちの会社、健康経営ってのに本気出してます! みなさん、こんにちは! 最近よく聞く「健康経営」って言葉、知ってますか?社員が健康だと会社も元気になる!っていう、めっちゃ理にかなった考え方なんです。 うちの会社も、社員みんなが健康で楽しく働け... -
感謝状贈呈式に出席しました@エディオンピースウイング広島
エディオンピースウイング広島の建設寄付に対する感謝状贈呈式に出席してまいりました。 多くの企業、そして個人からの寄付があり想定を大きく上回る寄付があったとのことで スポーツ文化が根付いている土地であることを強く感じました。 近くで見ると大迫... -
広島県産小豆の品評会!広島の味、未来へつなぐ。生産者と菓子職人が小豆で熱い交流!
広島県菓子工業組合が5年近く情熱を注ぎ込んできた、広島県産小豆プロジェクト。その品評会が開催されました。 令和5年産の小豆が実り、初めての試みとして、生産者と菓子職人が一堂に会し、小豆の品質を評価する品評会を実施。会場には、熱気と緊張感が漂... -
広島県産小豆をPRしました!
「おいしい!広島」プロジェクト、ご存知ですか? ↑中国新聞(2024/01/19)より 広島県では、県産農林水産物の販路・消費拡大を目的に5月に開催されたG7広島サミットを契機に、県の多彩な食資産を多様な主体と磨き上げるとともに、その魅力を発信する「... -
菓道奉賛会主催の献菓祭へ出席してまいりました!
10月24日に、広島県廿日市市宮島町の「世界遺産・厳島神社」で 「第68回厳島神社献菓祭」(主催:広島県菓道奉賛会)が開催されました。 広島県菓道奉賛会は、 戦後の復興期の昭和30年に、広島県内の菓子業者が集まり、 家業の菓子を神前に奉納して、感謝... -
「ひろしま企業健康宣言」にエントリーしました👍
弊社は「ひろしま企業健康宣言」にエントリーしました!! ・健康経営とは?? ➡従業員の健康管理を経営上のテーマとして捉え、 積極的に取り組む企業経営のこと ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 従業員が健康... -
広島修道高校 野球部 1番サード、キャプテン⚾
タイトルだけ見ると何のことかサッパリですよね😅 今回は弊社の会長を紹介します(^^)/ 伊藤 学人(いとう・がくひと) 1949年 伊藤砂糖(現イトー)創業者の伊藤学氏の長男として生まれる1973年 商工組合中央金庫堺支店1977年 伊藤砂糖に入り専務1989年... -
米粉に興味ありませんか?(^^♪
最近、「米粉(rice flour)」というワードをよく耳にしませんか? 米粉は文字通りお米から精製されるため 輸入頼りの日本が 国内の原材料で作れる数少ない食品のひとつです。 東京都では「米粉パンを活用した食育事業」が始まり 弊社のある広島では 「米粉... -
Thailand, the land of smiles
暑い日が続きますね🌞 梅雨入り発表のあった日本ですが、体感温度的には少しは和らぎを感じる毎日です。 みなさまも体調には十分ご注意いただいて健康な毎日をお過ごし下さい🙂 さて、先日タイへ行ってまいりました! 広島の企業がタイで工場を運営しており... -
街をキレイに。ココロを綺麗に。
本日は、弊社の所在地である商工センターの団地一斉清掃に参加してきました🧹 通常は秋頃開催されますが、G7に向けて今年は早めの実施となりました🙌 卸センター理事長、「このあたりに要人は来ないのだが・・・(笑)」と挨拶されましたが みんなモチベーショ...
12