2024年1月– date –
-
大人な空間で上品な焼き鳥を頂く
以前から気になっていた焼鳥屋「炭火焼鳥 鳥たん」へ行ってきました! このお店の特徴は、串は希望の本数を伝えておまかせで焼いてもらうこと👍 苦手なものを事前に伝えておくこともでき安心です。 何が出てくるのか分からないのもワクワク🤭 串を待つ間、安... -
しまねふるさとフェアに行ってきました!
ふるさとフェアと聞くとグルメの出店が気になって仕方がない筆者。 1月20~21日にひろしまゲートパークおよび周辺施設にて開催された 「しまねふるさとフェア2024」に参戦してきました🏃 後の報道で知ったのですが、開催は4年ぶりで21日は過去10年で最多の... -
広島県産小豆をPRしました!
「おいしい!広島」プロジェクト、ご存知ですか? ↑中国新聞(2024/01/19)より 広島県では、県産農林水産物の販路・消費拡大を目的に5月に開催されたG7広島サミットを契機に、県の多彩な食資産を多様な主体と磨き上げるとともに、その魅力を発信する「... -
まるっと可視化🎉社員の「幸せ」!「幸せデザインサーベイ」で組織を爆アゲする方法🚀
最近、会社の「従業員エンゲージメント」とか「ウェルビーイング」って言葉、よく聞くよね👂? 社員の「幸せ」って、会社のパフォーマンスに超~~~大事らしいんだよね✨。 ってことで、うちの会社も「幸せデザインサーベイ」ってやつに挑戦してみたよ💪! ... -
フードロス削減は従業員も救う!?
横浜市がSDGsの取り組みの一環として 横浜市営地下鉄関内駅にて「自動販売機での売れ残りパンの販売」を始めるとのこと。 筆者調べによると、自動販売機を設置した 横浜市営地下鉄関内駅の1日の平均乗降客数は3万3545人、 博多駅(福岡)の1日の乗降客数が... -
静かに過ごす【ブルーマウンテン】
街の喧騒から離れてまったり過ごしたい。 そんな時にたまたま見つけたお店「ブルーマウンテン」 さっそくメニューをチェック🕵 ハンバーグというワードだけですでにワクワクしますよね。 というわけで入店。 しかし!この日は残念ながらハンバーグは売り切... -
🎍本年も宜しくお願い致します🎍
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します! 新年早々、大きな地震・事故が相次ぎ、気持ちが沈んでしまいますね・・ 一日一日を大切に過ごすことの重要性を改めて感じます。 ------------------- 今年は「辰年」と...
1